[戻る]
「過去の栄光」
in 雑記
0 TB
[06/06/26 00:36:47]
hosshi
デジタル8色でメイヤー・ステイシア…
こんなことやっても、1/4とか1/8のタイル以外は、解像度のせいでほとんど目立たない。
じつにいい時代ですなぁ。
……… ぇーと
色数が無限に近いほど有るほうは良くないのか、俺。
コメント
「コメント」
[06/06/26 00:58:22]
星田人
あー、ちょっと替え歌のオマケ。
神か悪魔か 緑ぃのメイヤー
ズババンズババン 古文書で敵をうてー
…とか…
メイヤー 奇人の装い
メイヤー たぎる魂ー
凶即奏効メイヤー
…とか…
元の歌が判る人も少なそうだな、コレ。
「コメント」
[06/06/28 15:07:54]
momoshin
これは最近書いた画像?
「コメント」
[06/06/28 17:10:11]
星田人
最近っていうか、ここに貼ったのが某おえびで描いた翌日だが。
http://ex.x0.com/~emperor/o...
「コメント」
[06/06/29 00:36:46]
berserk2
イロイッカイス゛ツの世界だなあ。
正方形のドットだとさすがにまだ何とかなりますね。
昔は、タイルパターンとFM音源のパラメータは著作権を主張できそうなくらい価値がありました。
「コメント」
[06/07/03 00:40:05]
momoshin
練習がてらタイリングしてみたことがある程度で、個人的には16色のパレットやりくりが好きなので、デジタル8色は書いたこと無いんですよねぇ。それはともかく、現在デジタル8色をお絵かき掲示板で描くあたりが異常ですな(褒めてます。
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURL
を使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォーム
からトラックバックを送信することができます。.
以下のフォームからコメントの追加ができます。
(タグは使えません)
コメント:
お名前:
ウェブサイト:
メール:
情報を記憶しておく
[戻る]
神か悪魔か 緑ぃのメイヤー
ズババンズババン 古文書で敵をうてー
…とか…
メイヤー 奇人の装い
メイヤー たぎる魂ー
凶即奏効メイヤー
…とか…
元の歌が判る人も少なそうだな、コレ。