友達が楽しそうにWiFiで通信対戦していたので、ついふらふらっっと買ってしまいました。3千円台という価格もうれしい。DSのWifi通信は、実質無料なのが良いです。任天堂万歳。
ところで、今頃テトリスのブロックと称していた物体はテトリミノという名称がついていることを知りました(^^;
ネットゲームについては、いずれ任天堂としての答えを出したいとか、「毎月ユーザーから料金を徴収するビジネスモデルが正しいとは思わない」と言い放っただけあって、本当に無料だ。その程度のサーバー負担くらい面倒見てやるぜ的な太っ腹。偉い任天堂。
と、そんな感じで、手軽にテトリスで対戦ができます。レーティングというランクが存在しているので、自分と近いレートの対戦相手を探してくれるので、あまりにも圧倒的な試合で、話にならないということもあまりありません。そんな似たような実力の人と遊べるというおかげで、非常に白熱した対戦が楽しめます。
やっぱり対人テトリスは楽しいなぁと思う今日この頃。
また、フレンドコードというのを、友達とお互いに交換すると、友達同士で対戦することができて、ネットにつながれば世界中どこの人とでも対戦できるのがすばらしい。
今やっても楽しいのは対人戦であるということも多々ありますが、テトリスは単純ながらよくできたゲームだなぁと思います。
余談ですが、
人がいなかったのか、ミスマッチで神クラスのレート8000な人との対戦をしました。
ちゅ、ちゅえええ。こっちがテトリス1回する間に2回送ってくる(笑)物理的に倒せないほど速い。っていうかおまえ人間か?という程、限界的な速度でテトリミノを積み上げてゆきます。1秒に4~5つくらい落としてる(笑)まったく手も足も出ずに死体の山が築かれるという感じでしたあぁぁん
運も味方して、3連テトリスができたので、運でもなんでもいいから速攻にて1勝を持ち逃げしようとしたら、30秒以内に4回テトリス+αを返されて死にました Σ(°Д°;
なにこの化け物・・・
この人と戦って
某TOMO氏はきっとレーティング6500前後とみましたが、どうでしょうか。
|
ところで私のレーティング6500は行ってないですよ。6200弱ですから。(^^;
また今度対戦しましょうね。