投稿文そのままコピー
だれかわかる人居ないかな-と
動いたり動かなかったりで騙し騙し使っていたら、
10年以上経っていたでござる。
そろそろ解決してすっきりしてみたいなと思って
マイクロソフトのサポートコミュニティに投稿してみた。
なんか誰か知ってたらおしえてー
この問題が無ければ何度もしつこくintelipointの絶賛記事をかいていたであろうというほど素晴らしいものなのだ
うーん。
------------------------マウスのボタンで、「アプリケーション固有の設定」が動作しないので解決方法を知りたいです
まずマウスそのものは動作しています
マウスのハードウェア的な問題ではないと思っています
これまでに試したマウスは
Inteli Mouse Optical
Wireless Mouse 5000
SideWinder X8
で、Wireless Mouse 5000以外は予備や別PC用に同じ物を用意していたのもあり、2台以上試して症状変わらずなので、マウス固有のハードウェア的な問題ではないと思われます
OSは
Windows Me
Windows XP
Windows Vista
Windows 7
主なPCは自作PCでパーツが徐々に入れ替わったりして完全に別の構成になるまでを1台と数えて最低でも4台分は変わっています
他にも職場用とかで4台ほど試していす
複数の環境(10年分くらい)なのでPCの環境によっておきるというのもこれからも考えにくいです
PCの構成を全く変えてないのに、ドライバを更新したり、OSを再インストールするだけで、固有の設定が動作しなくなることもあったので
ドライバ側の不具合なのではないかと思っていました。
長い年月が経ちすぎてはっきりわかりませんが、どの環境でも起きています。
正しく動作していることもありますが、気がつくと動作しなくなっていたりしてその境目がよくわからず断定できず、再現性がはっきりしなくなんとなく報告・質問をするのをためらっていたらこんなに時間が経ってしまいました(^^;
intelipoint 4.1の頃からこの問題を確認(それ以前は私自身の記憶があいまい)できっと新しいバージョンで改善されるだろうとのんびりかまえていたけど、ver5,6,8,と変わらず、その後Intelipointに替わり、マウスキーボードセンターになりましたが、ver1,2ともに改善されません
今も症状が出て動作しません。
ちなみに「アプリケーション固有」の設定ではなく、アプリケーション固有の設定がないときの基本設定のほうで設定したボタンは動作します
割り当てるキーの種類でもないようです。動作としては、アプリケーション固有の設定をスルーして基本設定のみで動作している様な状態です。
解決法があれば知りたいです
おそらく同じ症状(関連在りそう)だと思われる参考リンク
http://www.4gamer.net/review/msie_3_0/msie_3_0.shtml
http://maruo.dyndns.org:81/turukame/turukame_3/x0506368.html
http://w1.log9.info/~2ch/20125/toro_2ch_net_hard/1332274210.html?all_show(354,366,369あたり)
http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20121222/hard/1344205273.html (707,710あたり)