Jump to navigation
まぐろぐ
「うー… 脳みそに少しだけ春をください(謎」
in 雑記
No res
/
0 TB
[06/12/24 20:30:56]
hosshi
精神状態は一進一退。
だいぶピリピリはしなくなったが、ネズミが怖い。
そもそもは病気が怖いのはずで、ネズミ→病気の元に成り得るという不安→不安。
不確定要素は全て繋がるので、ソレが怖い。
[続きを読む…]
「うーむ、人生謎い。」
in 雑記
30 res
/
0 TB
[06/12/22 21:19:02]
hosshi
まぁ解決したストーカー話。
解決というか、解明されただけだが。
そのストーカー扱いしてくれたねーちゃんの頭がアレらしい。
まぁ、言い様とか勢いとか、こっちの話聞いて無さからして、大体想像は付いてたが。
とかいってると、その宅で不幸があったそうで。
いろいろアレなので、この話はコレでおしまい。
「ああん。」
in 雑記
2 res
/
0 TB
[06/12/19 22:14:14]
hosshi
朝、いきなりストーカー扱いされた。 ○| ̄|_
このクソ寒い中、誰がするか、そんなめんどくさいことっ。
そもそも… ふつーのねーちゃんに興味もないし、誰かに依頼されてするほど暇でもないわっ。
しかしー…
詳細は、事が片付くか、何事もなく平穏に過ぎ去るまで詳しくは書かないほうがいいのだろうか?
「今日は~」
in 雑記
23 res
/
0 TB
[06/12/16 20:14:22]
hosshi
記事3つと少し。
[続きを読む…]
「ネタというかメモというか。」
in 雑記
21 res
/
0 TB
[06/12/13 18:44:24]
hosshi
とりあえずリンクー。
最近おもしろいなーと思えるネタがないのは、私の精神状態のせいか?
「"read" になることはできませんでした」のひみつ
まぁだいたいそんな感じだなーとかいう感じか(何
米インターリンク、Wiiリモコンの特許侵害で任天堂の米国法人を提訴
あいかわらずだな。
[続きを読む…]
「存在意義の定義なんか要らないんだけどね」
in 雑記
No res
/
0 TB
[06/12/10 22:16:18]
hosshi
「自分探しだと?お前はそこに居るだろうが!!」
炎の宅配便(島本和彦)で出てくるらしい名言(?)だな。
さて。
自分はそこに居るのは判っているが、ソレだけで自分を保てる人は少ないと思う。
[続きを読む…]
「ちょっと鬱?」
in 雑記
No res
/
0 TB
[06/12/06 22:08:55]
hosshi
いろいろリンクしたいなーと、会社では思うんだが、家に帰ってくると忘れているの図。
さて。
竹熊健太郎氏が脳梗塞で倒れる
無事でなによりで…って、何歳だっけ、竹熊氏。
点滴うち続けて2週間とかいうことは、梗塞部分を薬でほぐすのかしら?
YouTubeに「著作権侵害防止の具体策示せ」と書面送付
びっみょー。 問題自体も、その行動自体も。
「今日もきょうとて…」
in 雑記
No res
/
0 TB
[06/12/06 21:52:38]
hosshi
スイッチ。
今回ずるずる続いている恐慌のお話。
私の恐慌はスイッチが入る、と表現している。
でも全体は「ロックオン」+「スイッチ」か。
[続きを読む…]
「ちょっと覚え書きついでに」
in 雑記
1 res
/
0 TB
[06/12/04 01:33:22]
hosshi
ようつべ「パソコンサンデー」
まぁ、いつまでデータとしてあるかは知らないがリンク。
[続きを読む…]
「うーん。それでも人は生きていく。」
in 雑記
16 res
/
0 TB
[06/12/01 21:07:39]
hosshi
普通のおはなし。
部屋を片付けていると、どうにも本が多すぎる。
たしかに読んでない本も多いから、捨ててもいいかもしれんのだが…
我が青春だしなぁ(何
[続きを読む…]
「行使できない知識は無意味である。正しく選べない知識は恐怖である。」
in 雑記
No res
/
0 TB
[06/12/01 21:04:57]
hosshi
とりあえず、前の傷で飲んでいた「抗生物質」だが、下痢がひどいのでヤメる。
あと数回なのと、生活習慣の都合で1日3回でない時もあったので…ちょっと投薬的にはダメっぽい理由だが差はないであろう。
ついでにヤクルト400などを飲み、腸内の菌を整える。
速効で下痢が止まる。 さすがヤクルト。(ぉ
[続きを読む…]
Navigation
Navigation
Previous 月
Next 月
Today
Archives
Admin Area
Categories
すべて
まぐろぐ
まぐろ弁当
まぐ論
スポーツ
ゼルダの伝説
自作ケース
雑記
雑談・エトセトラ