どんなにデカくても(足広げると1000*1000くらい)電源もHDDもmoboとは同居させない
2011/01/11(Tue) 22:33:23 [ No.1476 ]
IOパネル作るのは難しそうだったから。工作精度は+-5mmとかだから。
2011/01/11(Tue) 22:35:17 [ No.1477 ]
正直Spitfireを収めたいから作った部分あるし
2011/01/11(Tue) 22:36:20 [ No.1478 ]
配線がぐちゃぐちゃでもいい、たくましく育ってほしい。
二度と動かしたくない。20kgちょっとあるし。
2011/01/11(Tue) 22:37:49 [ No.1479 ]
横から全容。
HDD(ジュニア&ベビー)は置いただけだし、ブートドライブはSSDをケース内に放り込んだだけなの!
2011/01/11(Tue) 22:41:27 [ No.1480 ]
今年の夏は節電の夏ですね。
みなさんはエコ、節電といえば何を思い浮かべますか?
そうですね、屋上緑化ですね。
そういうことです。
CPU:Intel Corei7-2600K@4.5Ghz
M/B:AsRock P67Extreme6
MEM:Patriot PVV38G2000ELK
VGA1:XFX HD-587X-ZNFA/ZNFC/ZNFH/ZNFV
VGA2:SAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD 5670
PSU:Corsair CMPSU-750AXJP
SSD:CTFDDAC064MAG-1G1
HDD1:WD6401AALS
HDD2:WD20EARS
CPUクーラー:Prolima tech GENESIS
VGAクーラー:Thermalright Spitfire
2011/07/13(Wed) 23:45:35 [ No.1598 ]